人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2007年 05月 16日
主基斉田  すきさいでん
主基斉田(すきさいでん)という言葉をごぞんじでしょうか。
私は、今のところに住むようになるまでは、全く知りませんでした。

今のところに住むようになり、しばらくして、ある会で、石津さんという方とご一緒になりました。
その方のことを、「あの人は、スキサイデンの石津さんの遠い親戚なのよ」といわれたとき、「スキサイデンってなあに」と聞いたのを覚えています。

私が何も知らないとわかると、友人が「今はもう何も無く、石碑が立っているだけだけど、見たければ連れて行ってあげましょう」といって、車で30分ほどのところにある主基斉田跡に案内してくれました。
もう何十年も昔のことです。

私に主基斉田を教えてくれたその友人とも、いつの間にか音信が途絶えました。
そういえば、石津さんも、もうお見かけすることもなくなって、ずいぶんと月日がたちました。
全てのことは、茫茫たる時間の波に飲み込まれていくのでしょう・・・。

ふと思い立ち、何十年ぶりかで、主基斉田跡を訪ねてみました。


主基斉田とはなにか、私が説明するより、案内板がありましたので、それを見てください。

何度か見直し、気がつきました。
この案内板に書かれている「今上天皇」とは、昭和天皇のことです。
今の天皇陛下のことではありません。
平成になって、19年も経っているのに、案内板が書き換えられていないということでも、ある意味で、いろいろなことを思わせてくれます。

主基斉田  すきさいでん_f0103667_9255791.jpg



今はただ、石碑が一つ建っているだけです。

主基斉田  すきさいでん_f0103667_9333925.jpg



同じところに、栄西が中国から茶の種を持ち帰り、日本で始初めて茶を植えた、記念碑もあります。
ここが日本のお茶の発祥の地ではあったのでしょうが、残念ながら、名産地にはならなかったようですね。
主基斉田  すきさいでん_f0103667_9383814.jpg




近くでは田植えの準備がなされていました。
ここは、主基斉田に選ばれるだけあって、背振の山の水と、風の流れからおいしいお米が獲れるのです。今年もおいしいお米がたくさんとれますように・・・・
主基斉田  すきさいでん_f0103667_9462989.jpg


by mimishimizu3 | 2007-05-16 09:50 | 福岡


<< 五月のバラ      緑の風に乗って・・・・ >>