人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 07月 06日
雑草と呼ばれる花々   № 66
こういうことがあるから、ブログはおもしろい!
ブログはやめられない!のです(笑)


ナワシロイチゴ
前回、6月29日、№65で出しました「ハテナ花」、わかりました。
メールである方がが教えてくださったのですが(kさん、ありがとう!)、ほとんど同時に、私も「その後のハテナ花」を撮っていたのです。なんとまあ、イチゴになっていたではありませんか!
驚きました。ほんのわずかな間に、こんなに変化していく植物の姿に、改めて自然の神秘に触れたような気がしました。
№65は6月14日撮影、今日の№66は6月26日撮影です。
雑草と呼ばれる花々   № 66_f0103667_7525165.jpg

本で調べますと、このイチゴは人間も食べられるそうです。でも、この姿ではねえ・・・(笑)
イネの苗代を作る頃に実がなるのでつけられた名前とか、そういわれれば一度で覚えられます。


チドメグサ
休耕田いっぱいに拡がっていました。誰も気にもしない雑草でしょう。
せめて、朝露で輝いている、一番きれいなときにと思い撮りました。

雑草と呼ばれる花々   № 66_f0103667_7584434.jpg


アカバナ
アカバナ科、ヒルザキツキミソウと同じ仲間です。河原の草原にぽつんぽつんと咲いていました。
花は1センチぐらい、可憐です。
雑草と呼ばれる花々   № 66_f0103667_842537.jpg



ヤブカンゾウ
きれいな花です。遠くからでもよく目立ちます。色も華やかだし、大きさも大きいから、雑草というには抵抗を感じられる方もおありでしょう、

雑草と呼ばれる花々   № 66_f0103667_883399.jpg

咲いているところ
雑草と呼ばれる花々   № 66_f0103667_892539.jpg


by mimishimizu3 | 2009-07-06 08:11 | 雑草と呼ばれる花々


<< スイレン      ウマノスズクサとツクシオオガヤツリ >>