2011年 06月 16日
以前、福岡市植物園のホームページで、「月下美人鑑賞会」の参加者を募集していました。 何気なく、メールで応募しておいたところ、13日の午前、「月下美人が今夜開花しますから、お越しください」とメールが入っていました。 月下美人は、その日にならなければ、その夜咲くかどうか判断ができないのでしょう。 夜開き、朝には落ちてしまう、一夜限りの儚い花 写真で見る月下美人の気品ある姿は、まさに「月下」の「美人」 開花の瞬間に立ち会えるのは、またとないチャンスです。夜の植物園に出かけました。 1 20:04:02 まだ、まだ硬いつぼみです。 ![]() 2 20:16:52 ほんのすこし、つぼみが開きかかりました。 まるで、美人がおちょぼ口をしているようです。 ![]() 3 20:44:16 だいぶ口が開いてきました。同時に、なんとも言えない甘い香りが漂ってきました。 うっとりとしてしまうほどの、高貴な香りです。 ![]() 4 21:02:27 半分以上、開いてきました。 ![]() 5 21:18:26 完全に開きました。 夢のような花です。 夜にしか咲かない、その神秘さが、人を魅了するひとつの鍵になっているのかもしれません。 貴重な体験をいたしました。 ![]()
by mimishimizu3
| 2011-06-16 09:15
| 花
|
アバウト
以前の記事
2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 more... カテゴリ
お気に入りブログ
松之山の四季2 琵琶湖から-3 My Photo Lif... 心のカケラ(2004.1... 純さんのスナップショット... カメの歩み・もう少し前進 立呑屋 1日1枚母への便り ちゃらんぽらんな迷宮 お散歩ネット・九州支部 エンゾの写真館 with... あゆみ2 ☆ はまぼうの里 ☆ 日々の思いを 初心者コース脱出までの記録3 ミケタンと僕の日記Part2 カフェ・オ・レでも淹れましょう 元気です!! 山里くつきフォトレター 光と影と Ⅳ coo on the road ながさき徒然考 巻乃参 Zephyrusにのせて... 道草のベンチ 光と風の中で 風を友にして Noriokunの日々是... 瀬戸の太陽 芙蓉のひとりごと ●おのひきだし ♪PIERRE♪CEOの... トーシロー写真箱 筑波山が見える町 瑠璃色の光を探して 風林春秋 四つ葉のしおり 阿蘇の情景 by二子石真... 桜色のそら Toshi's Photo2 トイカメラとのんびり行こう ウキウキパビリオン6 写真とパピオン大好き3 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||