人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 11月 02日
白鵬土俵入り
11月9日から相撲の九州場所が始まります。
その前に、1日、博多の住吉神社で、42年ぶりに横綱の土俵入りが奉納されるというので、出かけて見ました。
12時半からということでしたが、私がついた時は12時を回っていて、すでに、本殿の前は私が入る余地はなし。仕方ないので、ロープが張ってある、横綱が歩いてくる境内の道にゆきました。
そこも、人、人・・・
なんとかロープの前に出ることができたので、そこで待つことにしました。
しかし・・・
なかなか始まりません。


本殿の前では来賓のあいさつが次々に行われているような様子が,切れ切れに聞こえてきますが、沿道で待っている人たちはそんなことにお構いなし、お喋りで、時間をつぶしています。

白鵬土俵入り_f0103667_7283782.jpg



小さな女の子は砂遊びをはじめ、お父さんからビデオを借りた女の子は「アーー疲れたよ・・・・」
白鵬土俵入り_f0103667_731364.jpg



やっと横綱が神官に先導されてやってきました。
その途端、私の隣にいた若い女性が、ストールをそっちのけ、身を乗り出して、ケータイのカメラでとり始め、長い長いストールが私のカメラをすっぽりと覆ってしまい・・・・
あわててしゃがみこんだら・・・・
あらあら、こんな写真になりました(笑)

白鵬土俵入り_f0103667_7452072.jpg



白鵬土俵入り_f0103667_743198.jpg



白鵬土俵入り_f0103667_7474847.jpg


横綱がすぎてから本殿の前に一応行っては見ました。でも案の定、拡声器から「狭いので、入場制限をしています。もう入れません・・・」の声、
あきらめて帰りました。
夕方、テレビで、不知火型土俵入りを見ました。

間じかに見る横綱はやはり迫力あります。
また、まわしも美しいです。ひとつの美意識だなあと実感いたしました。

それにしても、今、相撲界は大変ですね。

by mimishimizu3 | 2008-11-02 07:56 | 福岡


<< 雑草と呼ばれる花々   № 52      破れハス(やれはす)の刈り取り >>